自費診療

自費診療について
保険が適用にならない症状については、自費診療にて対応いたします。
適応症状は、多岐にわたります。お体の調子が何となく悪い、という場合でも対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
当院では、特に改善しづらいと言われる「頭痛」「関節水腫(膝に水がたまる状態)」「ぎっくり腰」に対する施術に力を入れております。その他にも、四十肩・五十肩、神経痛、顎関節症、慢性的な疲労などでお困りの患者様にもお越しいただいております。
保険適応症状の場合でも、通院回数を減らしたい、もっと1回の施術時間を長くしてほしい、という方には、保険診療と自費診療を組み合わせた形で施術を行っております。
頭痛

慢性的に頭痛が起こる場合、原因は様々ですが頸部の筋肉の緊張、もしくは脊柱のアライメントの不正によることが多いと思われます。この場合薬を飲んで一時的に頭痛を緩和しても、原因を改善しているわけではないので、繰り返し頭痛が発生します。再発を防いだり軽減させるためには、原因を取り除くことが重要です。
当院では、頭痛のための特別な施術を行います。頭痛が発生する原因は様々ですので、一人ひとり内容は異なります。多くの患者様が数回の施術で、頭痛が消失、または大きく軽減しています。
患者様の抱える原因、それに対する対処法、予防法なども詳しく解説いたします。今まで色々な治療を試してみたけど良くならない方、マッサージ後は少し軽くなるがすぐに再発してしまう方などは、ぜひ1度ご来院ください。多くの方は、症状の消失を実感されています。頭痛が出なくなった後は再発を防ぐために、メンテナンスで定期的に通院されている方も多くいらっしゃいます。
また、頭痛の場合、下手にマッサージをしてしまうと、逆にこじらせて慢性化するケースが多くあります。院長は病院で長く勤務しておりましたので、自分の施術で改善するのか、医療機関の受診が必要なのかのを適切に判断することができます。当院での施術がベストだと考えられる場合のみ、施術を行います。そうでない場合は、適切な医療機関を紹介いたします。ご相談だけでも承りますので、どうぞお気軽にお越しください
関節水腫(膝に水がたまる状態)

膝に水がたまったので、病院で水を抜いてもらう……という方は意外に多いのではないでしょうか。しかし、その後すぐにまた水がたまってしまい、頻繁に病院へ行かなければいけません。これは、水がたまる原因を取り除いていないため、再発してしまっているのです。
当院では、水を取り除くのではなく、水がたまる原因を取り除くための施術を行っております。施術の痛みはほとんどありませんので、ご安心ください。一度原因を取り除けば、再発のリスクはかなり軽減されます。
症状が落ち着いた後、しばらくは大丈夫ですが、原因が生活習慣などにあったりすると、いずれ再発しますので、定期的な通院をお薦めしています。それ以外にも、ご自宅でもできる運動療法や、日常生活において気を付けることなどについてもアドバイスいたします。
何度も水を抜いているがもう抜きたくないという方、医者に注射を勧められたが怖いという方、定期的に水を抜いているのに良くならないという方は、1度当院の施術を試してみて下さい。
ぎっくり腰

基本的に保険適応ですが、あまり来院することができない方、仕事等で翌日には動けるようになりたい方などは、時間をかけて施術いたします。この場合は、自費診療になります。
ぎっくり腰(急性腰痛)と一言で言っても様々なタイプがあります。筋肉を痛めている場合、関節を痛めてしまってる場合など様々です。適切な処置をしないと慢性化してしまい、常に鈍い腰痛を抱えることになってしまいます。そうならないためにも、初期段階で適切な施術を行う必要があります。
当院では、とりあえずマッサージしてしばらく通いましょう、といった雑な対応ではなく、個人の症状に合わせた施術メニューを組み立てています。痛みを1日で完全に消失させることは難しいですが、翌日には動けるようにいたします。
ただし、再発を防ぐためにも痛みの軽減後も定期的なメンテナンスをお勧めしています。
四十肩、五十肩(肩関節周囲炎)

普通にマッサージ、もしくは電気治療といった今までの施術ではなく、四十肩・五十肩を改善させるための独自の施術を行います。肩こりとは異なり、普通にマッサージしていても変化は出にくいものです。
四十肩・五十肩はどちらも、「肩関節周囲炎」と呼ばれる病気です。筋肉が炎症を起こしているものと、石灰が沈着しているものがありますが、どちらのタイプかにより、施術方法も異なります。
最近腕が上がらなくなってきた、長い間治療を受けているのに痛みが消えない方はいらっしゃいませんか? このような方は恐らく、治療方法が適切ではないことが考えられます。適切な方法でないと、良くなるどころが逆に体を壊してしまいかねません。
当院では、多くの経験から、独自の理論に基づく施術を行います。基本的にマッサージがメインとなりますが、肩こりに対するアプローチとは異なります。微妙な差ですが効果は大きく違います。
良くならないと思っている方は、一度ご来院ください。
神経痛

神経痛と言っても様々なタイプが存在します。どのタイプかを正確に把握できており、かつそれぞれのタイプに最適な施術を行わないと、いつまで経っても良くなりません。腰やお尻をマッサージばかりしていても良くなりにくいものです。
神経痛の場合、整骨院での施術が適切かどうかをしっかりと理解する必要があります。病院での治療が優先されることもあるからです。投薬や注射の方が効果がある場合が存在します。当院では病院での勤務経験を活かし、適切な判断のもと対応いたします。
当院で施術を行う場合、神経痛の根本的な原因を正確に捉え、多くの経験から得た独自の施術をいたします。沈静化するまでに時間がかかりやすい症状ですが、多くの方が改善されています。患者様にご負担のないように、相談しながら施術計画を立てていきますのでご安心ください。
治療をしても効果を実感できていない方、長い間治療をしているが思うように改善しない方は、ぜひ当院までお越しください。1度施術を受けていただければ、その違いがわかると思います。
顎関節症

口の開閉時に痛みや引っかかりを感じる方、もしくはクリック音が鳴る方、顎の動きに違和感を覚える方、頭痛がひどい方は、顎関節症の疑いがあります。軽度のものであれば、口腔外科にてマウスピースを作成してもらい使用を続けることで改善することもあります。
当院では、軽度の症状から慢性化している症状まで、幅広く対応いたします。改善までに時間はかかりますが、根気よく続ければ症状は改善してきます。
また、初期であればあるほど改善する確率は高くなります。顎関節症は放置しておくと、顔面の歪み、歯並びの崩れ、頭痛など、様々な症状がを引き起こす恐れがありますので、少しでも違和感を覚えたらすぐにご来院ください。
慢性的な疲労

日頃からお疲れ気味の方は、大きな症状が出ないうちに疲れを取り除くべきです。当院では基本的に、マッサージやストレッチといった施術を行います。
施術は、10分単位で時間設定を行っております。忙しい方でも無理なく通院できますので、ぜひ気軽にお越しください。
テーピング

患部の安静を図り回復を早めるため、テーピングを施すことがあります。テーピングにより筋肉の負担も軽減されますので、痛みも和らぎます。
テーピングもその他施術と同様、損傷部位・体型・性別・日常生活動作を考慮した上で、当院独自の方法でテーピングを行います。
今まで、テーピングの効果を実感できなかった方は、一度ご来院ください。効果の違いを実感できると思います。